どうも、ナル(@naru_runa0610)です!

今日は動物取扱責任者の資格を得る方法についてです。

この記事を最後まで読んでいただくと、

動物取扱責任者の資格を得るために必要なことが全てわかります。

動物取扱責任者の資格取得条件

前回の復習からです。
動物取扱責任者の資格を取得するには、下記①~③のどれかを満たす必要があります。

 

動物取扱責任者について
①申請業種に係わる半年以上の実務経験があること
②申請業種に係わる知識及び技術について
 1年以上教育する学校や教育機関を卒業していること
③公平性及び専門性を持った団体が行う客観的な試験によって、
 申請業種に係わる種別に係わる知識、技術の習得証明を得ていること

 

ようするに

①半年以上の実務経験を積む
②専門教育機関を卒業する
③資格を取る

のどれかを満たすということですね!!

 

前回書いた通り①②はサラリーマンの私には不可能です。

そこで

「③の公平性及び専門性を持った団体が行う客観的な試験によって申請業種に係わる種別に係わる知識、技術の習得証明を得ていること」を目指そうと思います!

 

ではその資格が得れる試験?

的なものにはどのようなものがあるのか調べてみました。

 

 

動物取扱責任者の要件を満たす資格

30種類ほどありましたが、せっかくなので猫カフェに必要な「展示」だけでなく、

「販売」「保管」「貸出」「訓練」「展示」の全ての許可が取れる資格から選ぶことにしました。

将来的に役立つかもしれませんしね!

なおかつ猫関係のもの、さらに取りやすいものから選ぶ事にしました。(ざっくり言うと数年かかる、専門学校卒業、等の条件等を除いて(^^;))

候補に挙がった資格はたった3つ!!

意外と少なかったです。

ではでは内容を紹介していきます。

 

 

1愛玩動物飼養管理士(1・2級)

公益社団法人日本愛玩動物協会が認定団体の資格です。

申し込み時期は年に2回
春期申込:2月1日から4月の最終の平日必着(平成30年)
夏期申込:6月2日から8月の最終の平日必着(平成30年)

教育期間は6~8ヶ月の教材本(DVD)による学習。

1日の講習会(春期:全国主要都市 夏期:東京・愛知・大阪・福岡)
その後、

課題報告問題(ようは模擬試験)があり、いよいよ認定試験という流れのようです。

受講受験料 30,000円
認定登録料   5,000円(合格者のみ)
(注:2級の料金です!1級は2級資格がないと受験できないようです。)

実際受けられる際はこちらで詳細確認を⇒公益社団法人日本愛玩動物協会

 

 

2動物取扱士(3級)

NPO法人九州鳥獣保護協会が認定団体の資格です。

申し込み時期は年1回
平成30年度は6月10日で終わってました;
当日5時間ほどの講習とその後、試験という流れのようです。
(注:試験会場は熊本県熊本市のみです。)

新規会費   20,000円
受講・受験料 20,000円
登録料    10,000円(合格者のみ)

全て賛助会費としての支払いとなるようです。

実際受けられる際はこちらで詳細確認を⇒NPO法人九州鳥獣保護協会

 

 

3愛護動物取扱管理士

一般社団法人新潟県動物愛護協会が認定団体の資格です。

申し込み時期は年1回
受付期間:平成30年5月7日(月)~平成30年7月27日(金)
学習期間は約2~3ヶ月
試験日:平成30年度は9月2日こちらも終わってますね;
当日は要点の講習後、筆記試験のようです。
(注:試験会場は新潟県新潟市のみです。)

受講料(テキスト代込)  20,000円
受験料          5,000円
認定登録申請料      5,000円

実際受けられる際はこちらで詳細確認を⇒一般社団法人新潟県動物愛護協会

 

 

まとめ

実際詳しく調べてみると検討できる資格は3つと少なかったです。

いろいろ比較検討した結果、私は①の愛玩動物飼養管理士を受験することにしました。

実はブログ開始とのタイムラグがあるのですが、夏期の8月末までにすべりこみで申込みました(^^;

選択基準は、動物取扱士については、

すでに動物に詳しい方は良いと思うのですが、

私のような素人には生き物を扱う資格を1日で取れるのはどうかと思いました。

愛護動物取扱管理士については、新潟遠すぎる!!w

ということで除外しました。

愛玩動物飼養管理士の資格取得までも書いていこうと思うので、参考にしていただけたらと思います!!

 

愛玩動物飼養管理士取得までの奮闘記はコチラです。

2018年度 愛玩動物飼養管理士 資格取得までの流れと注意点

2018年度 愛玩動物飼養管理士 認定試験と結果

 

それでは今日もまた一歩

猫と人の理想郷が近づきますように!

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事